バツイチアラサーが本気で婚活してみた

バッリバリの関西人が、離婚後の婚活時代のエピソードを綴っています。少しでも婚活されている方の活力になれればと、思います。よろしくお願い致します。

カテゴリ: 田崎編

田崎『お久しぶりです。連絡すると、言いながら、遅くなり申し訳ありません。よければ、またご飯行きませんか?』






ようやく、セカンドミーティングのお誘いです。








LINEもらえて嬉しいよ。



セカンドコール期待してたしね。








でもなーーーーーーーーー。









赤いソファーと、ギターという、ギラギラ部屋が、脳裏をチラチラかすめます。








うーーん。





めりのさー、音楽とか、芸術とか、あんまり感性ないから分からんねんなー。





いつの日か、田崎さんの部屋に行く機会があったとして、、、、。










ギッラギラやな。


疲れるな、、、、。






あ。これが、巷で言うところの




方向性の違い

ってやつ?








バンドが、解散するときに、言ったりするやん?



方向性の違い、、、。






結婚で言うと、

価値観の違い

やね。




価値観って大事やもんな。
離婚理由にもなるし。








まー、ぶっちゃけ、




セカンドコールは期待してたけど、もう一回、他の婚活での出会いを割いてまで会いたい気持ちがなかった。



の、一言に尽きるかな。




あれ?
一言になってない?



そんなこんなで、


めりの『連絡いただきありがとうございます。私なりに考えましたが、少し気になる方がいて、せっかく誘っていただいたのですが、申し訳ありません




みたいな感じのLINEを送り、田崎編は終了です。


なんかさ、


田崎さんいい人っぽいから、ほんまのこと言えなくて、一番、まるく収まるような、お断りの言葉にしてみました。




赤いソファーが気に入らんなんて、、、言われへんよな(笑)




応援していただけると励みになります
にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村


婚活ランキング

お食事をご馳走になり、駅まで送ってくださいました。




田崎「貴重な時間をありがとうございました」


めりの「こちらこそ、慣れない駅まで来ていただいて、ありがとうございます。そして、ご飯もご馳走さまでした。」


田崎「おいしかったですね。また、ご飯行きましょう。連絡しますね。






お。



相馬編にて、
また~~は、社交辞令の確率が高いと学んだめりの。




が、





「連絡します」




という、ワードは、セカンドコールの確率はぐっと上がるんじゃないだろうか、、、。








また、「ご飯行きましょう」よりも、より、具体的な感じがせーへん?





駅で別れて、お礼LINEを送って、一旦LINE終了になりました。


 



3日後、、、、



連絡来ねーよ。




一週間後、、、








まじで、連絡来ねーよ。





めりのの、予想は、大きく外れ、しょんぼり。



次々と面接入っていたので、へこんでもいられず、婚活へ明け暮れる日々が続きました。





そして、忘れかけていた、ファーストミーティングから、二週間後、











田崎さんから、LINEがきました。



応援していただけると励みになります
にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村


婚活ランキング

なんやかんや話してから、

なんか、家の話になりました。




田崎さんは、広めの1DK?くらいの家に住んでいるとのこと。



田崎「部屋の模様替えとか好きなんです」



めりの「分かりますー!なんか楽しいですよね」


田崎「気分が変わっていいですね」



めりの「部屋のこだわりはありますか?」


田崎「特に、、、ないけど、、、、、あ!」



田崎「赤いソファーが置いてあって、気に入ってるから、ソファーは変えたくないなーと思ってます」











部屋に、


赤いソファー、、、。



落ち着かんな、、、。



うん。



趣味思考は人それぞれやんな。



田崎「それと、ギターをしてるので、ソファーとギターの配置でよく悩みます」







赤いソファーあーんどギター。










なんかさ、





ラ○ホみたい。





ギター置いてるとこなんか、みたことないけど、




なんて言うの?




ナウい感じがせーへん?(表現難しいな)







黒色の毛の長いラグとか、置いて、ギラギラしてそうじゃない?


勝手なイメージ。





うーん。



めりのが妄想にふけっていると、いい時間になり、解散することになりました。





応援していただけると励みになります
にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村


婚活ランキング



田崎「聞きづらいと思うので、僕から言いますが、、」



と、田崎さんの方から離婚について話してくれました。



田崎「めりのさんと、よく似てるんですが、僕も、相手に不倫をされていて、、、」




田崎「話し合いをしていったんですが、最終的に僕が責められるようになってきたので、
離婚することになりました」




とのこと。






あるあるよね。



不倫して、自ら犯罪してるのに、他人のせいにする人。




なんやよね?

悲劇のヒロイン気分なんやろか?


自分の非を認めず、攻撃してくるんよな。 




さっさと別れて正解やね。




めりの「そうだったんですね。大変でしたね」




ここでは、詳細は伏せますが、田崎さんは、離婚後も元嫁や、元義母などのいやがらせなど、地獄だったよう。

 





離婚したら、関係ないのにな。





まだまだ、豆腐メンタルめりのたん。



話を深く聞き、感情移入して、泣いてしまいました、、、。







田崎さんビックリ!
(そりゃそうやろな。すまんな。豆腐メンタルやってん。)




めりの「不倫された事実だけでも、辛いのに、離婚後も悩まれたんですね。今、ようやく落ち着いたようで、よかったですね」




田崎「そう言ってもらえると心が軽くなります。不倫された側ではありますが、当時は誰も頼れなかったので、、、」





ニュースでもあるように、今は不倫ってどこにでもある話になってるよね。



軽く扱われてそうで、嫌やけど、


最近の車の人の息子さんが言ってた言葉に尽きると思う。



「ママをこんなに苦しめるなんて、絶対許さない」



みたいなんやっけ?(うろ覚え)








ほんまに。





心の傷は深い。

当人にしか分からない傷みがあります。





めりのの、離婚理由は、婚活サイトでざっくり書いていたので、それに肉付けをして、伝えました。






何度も言うけど、離婚理由は、なんとでも嘘つけます。

なので、本人からの話し方などで判断するしかないねんけど、メッセージのやりとりからしても、田崎さんは誠実な印象を受けてたし、離婚時のエピソードが具体的だったので、嘘ではなさそうでした。



応援していただけると励みになります
にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村


婚活ランキング




このページのトップヘ